NEWS

蔦屋書店 多賀城市立図書館にてTOUCH CLASSICフェア

蔦屋書店 TOUCH CLASSIC

今月8月31日まで、蔦屋書店 多賀城市立図書館によるTOUCH CLASSICフェアを開催中です。

それぞれの商品にあわせた選書もあり、充実の展示となっております。どうぞお楽しみください。

▼ 蔦屋書店 多賀城市立図書館 公式ウェブサイト
https://tagajo-sp.city-library.jp/library/
※コロナ禍により開館時間は随時ウェブサイトでお確かめください。

▼ 公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/p/CCfw2UrDH5P
【「観る」、から「使う」へ。TOUCH CLASSICフェア】
7月10日(金) – 8月31日(月)

日々のくらしの中の、
仕事や、食事や、くつろぎの時に。
さらに、大切な人への贈り物としても。

伝統工芸品としてただ飾るのではなく、
「これからの時代に合ったものづくり」へのこだわりをぜひ「使って」みてください。

宮城・仙台に伝わるうるし塗りの技法「玉虫塗」がさまざまなグラスや文房具、日用品になりました。
ぜひ店頭でご確認ください。

WEBマガジン「haconiwa」にて掲載

haconiwa

WEBマガジン「haconiwa」にてTOUCH CLASSICが掲載されました。

「haconiwa」は世の中にあるクリエイティブを見つけ、届ける。クリエイティブがつくる、楽しさの循環を目指し活動するメディアです。

TOUCH CLASSICのコンセプトやデザインについて、一つ一つご紹介いただきました。

▼ 艶やかな光沢が美しい。宮城の伝統技法「玉虫塗」を現代の暮らしの中に取り込むプロダクトブランド「TOUCH CLASSIC」| haconiwa
https://www.haconiwa-mag.com/design/2020/07/touch-classic/

日本経済新聞に掲載

日経新聞 風鈴 TOUCH CLASSIC

6月14日付けの日本経済新聞に、銀座 蔦屋書店のオンラインフェア「夏の夜空を涼やかに楽しむ:風鈴と器」が紹介され、タッチクラシックの風鈴が掲載されました。

▼ 銀座 蔦屋書店 【オンラインフェア】「夏の夜空を涼やかに楽しむ:風鈴と器」を開催 
https://store.tsite.jp/ginza/blog/stationery/14166-1041190529.html
テーマ:「夏の夜空を涼やかに楽しむ:風鈴と器」
会期:2020年6月5日(金)~7月7日(火)
場所:コロナウイルスの影響で銀座 蔦屋書店は休館中のため、オンライン開催
内容:
コロナ禍より以前は、 夏になれば夏の器を楽しめるイベント、 七夕のお祭りなどが全国で催されていましたが、 今年は多くのイベントが中止となり、 いつもならワクワクして夏を迎えたいのに、 少し残念な気持ちになっていませんか?どうしても、 今年の夏は例年よりもおうちにいる時間が長くなることが予想されます。

銀座 蔦屋書店では、 「自宅で過ごす時間がどうしても長くなる今年の夏」を、 いつもと違った趣向で楽しんでいただけるアイテムをご紹介したいと考え、 今回オンラインフェアとして「夏の夜空を涼やかに楽しむ:風鈴と器」を開催いたします。

冷たいビールをおいしく飲む為につくられたグラス。
グラスの口の違いから冷酒の飲み比べを楽しめる酒器セット。
まるで、 しゃぼん玉が浮いているように見える風鈴。

いずれのアイテムも、 暑い夏のおうち時間を贅沢な時間に変えてくれます。 自分へのご褒美にも、 父の日のギフトにもピッタリの一品がきっと見つかります。

銀座 蔦屋書店 オンラインフェアでの取扱開始

銀座蔦屋

銀座 蔦屋書店(ツタヤ)の文具・雑貨コーナーのオンラインフェアにて、TOUCH CLASSIC(タッチクラシック)の風鈴が取り上げられました。概要は以下の通りです。

▼ 銀座 蔦屋書店 【オンラインフェア】「夏の夜空を涼やかに楽しむ:風鈴と器」を開催 
https://store.tsite.jp/ginza/blog/stationery/14166-1041190529.html
テーマ:「夏の夜空を涼やかに楽しむ:風鈴と器」
会期:2020年6月5日(金)~7月7日(火)
場所:コロナウイルスの影響で銀座 蔦屋書店は休館中のため、オンライン開催
内容:
コロナ禍より以前は、 夏になれば夏の器を楽しめるイベント、 七夕のお祭りなどが全国で催されていましたが、 今年は多くのイベントが中止となり、 いつもならワクワクして夏を迎えたいのに、 少し残念な気持ちになっていませんか?どうしても、 今年の夏は例年よりもおうちにいる時間が長くなることが予想されます。

銀座 蔦屋書店では、 「自宅で過ごす時間がどうしても長くなる今年の夏」を、 いつもと違った趣向で楽しんでいただけるアイテムをご紹介したいと考え、 今回オンラインフェアとして「夏の夜空を涼やかに楽しむ:風鈴と器」を開催いたします。

冷たいビールをおいしく飲む為につくられたグラス。
グラスの口の違いから冷酒の飲み比べを楽しめる酒器セット。
まるで、 しゃぼん玉が浮いているように見える風鈴。

いずれのアイテムも、 暑い夏のおうち時間を贅沢な時間に変えてくれます。 自分へのご褒美にも、 父の日のギフトにもピッタリの一品がきっと見つかります。

デザイン情報サイト「JDN」に掲載

jdn-TOUCH CLASSIC

デザイン情報サイト「JDN」の”リモートワークを応援!編集部おすすめの「モノとコト」 vol.2″にて、TOUCH CLASSICのオールドグラスが紹介されました。

▼ デザイン情報サイト[JDN]
https://www.japandesign.ne.jp/report/products-extraedition-2/

Page Move